出版物 学会発行誌

比較生理生化学 Vol.18-1

目次

イカを殖やそう

塚原 保夫 1

総説

筋収縮機構はどこまで明らかにされたか

杉 晴夫 4

消化管の比較生物学

岩永 敏彦 14

下等真核生物・細菌のヘモグロビン

山内 清志:西山 学即 19

キイロショウジョウバエ成虫の感覚器形成機構

木村 賢一 26

甲殻類心臓にみられる特異的な神経筋伝達機構の解析

櫻井 全 36

ディファランシャルディスプレイ法による精子形成に関わる遺伝子の分離 ―特にIba1(ionized calcium binding adaptor molecule-1)について

飯田 弘 43

学術集会から

トッツィングの城のバックヤードから 第6回European Symposium on Insect Taste and Olfactionの回想

尾崎 まみこ 47

第71回日本動物学会大会 シンポジウム 「学習の生物学的基盤に関する総合的研究」

松島 俊也 49

第23回神経科学大会/第10回日本神経回路学会合同大会シンポジウム 「学習する本能」レポート

和多 和宏 50

海外だより

アメリカ暮らしの雑感 2)テニュア制度

川崎 雅司 52

うちあけ話・York大学留学編

森下 文浩 54

ちょっとアリを探しに、ゴビ砂漠へ

福士 尹:Balgan Namkhaidorj 57

若手の会コーナー

エンゼルフイッシュの疑問

中村 友洋 64

コオロギを研究する理由(私の場合)

森田 真介 65

「復活第4回夏の合宿奮闘記」と「第5回夏の合宿ご案内」

松浦 哲也 66

その他のコンテンツ

山本知子先生を偲んで

白石 昭雄 68

うま味研究会公開シンポジウムの案内

69

図書のご案内(シリーズ・光が拓く生命科学>)

69

総説・技術ノート執筆者プロフィール

70

ニュース

71

公募案内

72

選挙公示

73

事務局からのお知せ

74

投稿される方へ

77

編集後記

79

 

 

 

TOP